top of page
都営大江戸線両国駅A3・A2出口より徒歩3分
すみだ北斎美術館より徒歩3分
Open 月~土 9:30~20:00 日 9:30~18:00
Close 毎週火曜日/第3日曜日/祝日
検索


「夏の冷え症」│冷えた空間が招く女性の不調
夏の冷えに悩む女性必見。オフィスの冷房や冷たい飲み物による“内臓冷え”が不調の原因に。東洋医学の視点で冷えを整えるセルフケアと鍼灸・アロマの活用法を紹介。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
12 時間前読了時間: 3分


夏に悪化する生理痛│今から始めるカラダの調え方
生理痛や月経不調は「冷え」が原因かも?東洋医学では脾や腎の弱りがカラダの巡りを滞らせると考えます。夏でも冷える今、鍼灸やアロマで体の内側から整えるケアを始めてみませんか?ピルとの併用もOK。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
4 日前読了時間: 4分


毎月のツラさにさようなら。PMS/PMDDをラクにする「腸活×栄養」セルフケア
「毎月の不調、我慢していませんか?」PMS/PMDDに悩む30代の働く女性・ママたちへ。女性ホルモンやセロトニンを整えるには、“腸活”と“栄養”がカギになります。たんぱく質、良質な脂質、ビタミンB群などをしっかり吸収できる体に整えることで、心と体の負担をぐっと減らせるかもしれません。この記事では、kokokara鍼灸Pranaの鍼灸師&アロマセラピストが、東洋医学と現代栄養学を融合させたセルフケア術をわかりやすくご紹介。毎日を少しラクにするヒントが見つかります。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
6月16日読了時間: 4分


リンパドレナージュ│女性のための癒しと巡りを調える時間
40代女性のための“巡り”と“温め”を重視したプライベートサロンケア。やさしいタッチのリンパドレナージュで老廃物やむくみを流し、オリジナルブレンドのよもぎ蒸しで体の芯からポカポカ温活。痩せやすい体質作りや美肌、冷え・生理不調・更年期による心のゆらぎにも効果的。鍼灸とアロマの知識を活かした施術で、美容も健康も両方サポート。完全予約制の女性専用サロンで、あなたの今の体に寄り添ったオーダーメイドケアを提供します。毎日をもっと軽やかに過ごしたいあなたへ。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
6月12日読了時間: 4分


リンパってなに??
鍼灸師&アロマセラピストが、東洋医学の視点から「リンパの仕組みと美容・健康への影響」を女性特有の不調や美容に悩む女性向けにやさしく解説します。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
6月12日読了時間: 4分


40代からの美と健康を取り戻し方│リンパドレナージュ
40代に入り「疲れが抜けにくい」「肌のハリがなくなった」「むくみやすい」といった悩みが増えていませんか?それ、リンパの滞りが原因かもしれません。
本記事では、老廃物を排出し自律神経にも働きかける「リンパドレナージュ」の効果を、東洋医学やアロマと融合した視点から丁寧に解説。
更年期に差しかかるこの年代特有の不調をケアし、内側からの巡りを整える重要性についても触れています。
施術後には「顔がスッキリした」「よく眠れるようになった」といったお声も多数。
女性専用・完全予約制のプライベートサロンで、あなただけのオーダーメイドケアを体験しませんか?初めての方にはお得なトライアルコースもご用意しています。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
6月12日読了時間: 2分


🤰マタニティ鍼灸・アロマセラピーの新規予約受付再開!🌿
マタニティ期のマイナートラブルをマタニティ鍼灸・アロマセラピーが和らげます。マタニティケア歴18年のアロマ鍼灸師がリラックスできる空間で、赤ちゃんと一緒に癒しの時間を過ごしませんか?
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2月21日読了時間: 1分


更年期女性のための冬の癒し:心も体もリフレッシュする年末年始の過ごし方
更年期症状にお悩みの女性に簡単出来るおススメの年末年始の食・ツボケア・ストレッチをご紹介。自分に向き合う時間をちょっとだけでも作ってみましょう!
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月26日読了時間: 4分


指が痛い!コレって何?│更年期サインを見逃すな!
指先を曲げる時に痛みを感じる「へバーデン結節」は更年期のサインのひとつ。へバーデン結節の自然な新しいケア方法と起こる理由、セルフケアをご紹介。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月19日読了時間: 4分


50代から始める骨粗しょう症対策│食事と運動と鍼灸治療で骨を守る秘訣
閉経女性の骨粗しょう症対策。食事・運動のコツと鍼灸治療が骨粗しょう症対策にもたらす効果についてまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月14日読了時間: 7分


アロマと鍼灸で劇的に変わった!プレ更年期との付き合い方
30代後半から始まるプレ更年期。更年期同様症状は様々。ちょっとした不調で、まさに病院に行くほどではない状態。プレ更年期こそ、自然なリズムで改善へ導く鍼灸アロマセラピーがおすすめです。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月12日読了時間: 9分


毎月の悩みにサヨナラ!デリケートゾーンケアで始めるPMS・生理トラブル対策
生理のお悩み:PMS、生理痛、生理不順などの対策にデリケートゾーンケアをおススメする理由。
小さな習慣の積み重ねで快適な生気週間を過ごせるデリケートゾーンケア方法をご紹介。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月9日読了時間: 8分


更年期だから必要なデリケートゾーンケア
更年期のお悩み:デリケートゾーントラブル。デリケートゾーンの基礎知識とデリケートゾーントラブル:かゆみやニオイ、乾燥、痛み、尿もれなどの対策をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月6日読了時間: 5分


妊活とファスティングの関係│パートナーと一緒に行う妊活ライフ
ミトコンドリアの活性が妊活に良い影響を与え、妊活のStepアップにつながります。ミトコンドリア活性にご夫婦で一緒に取り組むことで相乗効果が期待され、身体と心の健康を共に向上させる「腸活酵素ファスティング」のについてまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月5日読了時間: 5分


更年期女性の12月の過ごし方│食養生・ツボケア・アロマセラピーと生活改善のすすめ
更年期女性にとって、この季節にココロとカラダの健康を守るための食事、ホームケア、さらには鍼灸&アロマセラピーを取り入れるメリットを解説します。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月3日読了時間: 3分


PMS対策:30~40代女性のための食事、習慣、そして鍼灸の力│ココロとカラダに寄り添うアプローチ
PMS対策におススメの対策として、摂るべき栄養・食事バランス、生活習慣と鍼灸治療とPMSの親和性、そしてkokokara鍼灸Pranaの鍼灸&アロマセラピーがPMS症状緩和におススメする理由をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年11月28日読了時間: 8分


更年期初期40代女性の健康と美を支える生活習慣と鍼灸・アロマセラピーの魅力
更年期初期40代女性の健康と美を支える食事・睡眠・運動のポイントと鍼灸やアロマセラピーなどの自然療法のメリット、プロに任せるメリットをまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年11月8日読了時間: 5分


女性のためのハーブティー:ハニーブッシュ
女性のためのハーブティー:ハニーブッシュについて
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年10月27日読了時間: 3分


もっと知りたい私のカラダ│おりもの_フェムケア
おりものの事って知ってますか?
お嬢さんに教えられますか??
おりものについてまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年9月10日読了時間: 5分


夏こそフェムケア・デリケートゾーンケアを!
夏こそフェムケア。デリケートゾーンのケアを始めましょう!
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年7月26日読了時間: 3分
bottom of page