top of page

​01.具体的な施術方法とアロマ

カウンセリングでは、生活リズム(習慣)を中心にお伺いします。その他に食生活・睡眠・便通、運動習慣、などについてもお伺いします。

その後、徒手検査を行い、鍼灸の適応の可否を確認します。

お着替え後、お腹に触れて行う腹診や脈の状態を診る脈診、姿勢のチェック行います。

肩こり施術は

全身調整ストレッチは必須で行います。

鍼灸治療は、原因によりツボや経絡を選定し、背部や頸部・頭部への施術が多いのが特徴です。

アロマセラピーは、原因に合わせて調香を行いますが、筋疲労や疲労排出のため血液・リンパ液の排出が得意なアロマが多くなります。

施術は、頸部~背部・デコルテ・腕への筋膜リリースやアスリートにも行う筋疲労緩和のスポールアロマケアと老廃物排出促進のリンパドレナージュ関連する経絡への経絡トリートメント、ツボ押しなどを行うのが特徴です。

主な目的は、

筋緊張緩和

筋疲労除去のための血液・リンパ液促進

筋バランス調整

氣血水の循環促進と機能調整

鍼灸の経験や部位により、使用するハリの太さやお灸の熱さレベルは適したものを使用します。

また、鍼は刺すだけでなく、鍼先だけを皮膚に軽くちょんちょんと当てる散鍼

先の丸くなったてい鍼でのツボ押しや皮膚を擦る擦鍼

コロコロと皮膚上を転がすローラー鍼などを刺さない鍼を使用することもあります。

​鍼灸初心者の方も安心してお受けいただけます。

参考)

肩こり経穴(ツボ):天柱・風池・完骨・肩井・天宗・膈兪など

肩こりにおススメのAroma精油:ラベンダー・スィートオレンジ・ユーカリラジアタ・レモングラス・ラバンディンなど

​02.施術を受けるタイミング

第一に、内臓疾患の恐れがないこと。

​そして、□発熱 □頭痛の悪化 □吐き気や嘔吐 □急激な体重減少 □痛み、コリの変化

などがないこと。

そんな時は、すぐに施術を始めることをおススメします。

肩こりの原因は日常生活に隠れていることから「日ごろのケア・予防」につきるからです。

​03.肩こりとは

日常生活で自覚している症状、女性は第1位・男性は2位と言われる「肩こり」。

首すじ、首のつけ根から、肩または背中にかけて張った、凝った、痛いなどの感じがし、頭痛や吐き気を伴うことがあります。
肩こりに関係する筋肉(症状が出る筋肉)はいろいろありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅広い筋肉がその中心になります。

また、普段は重を意識していない頭部。

頭部は5~6㎏あります。その頭部をすぐ下で支えているのが、首から肩周りです。

肩こりは日本人(アジア人)特有の症状の1つ。というのも、頭部の大きさ(重さ)の割に首から肩の骨格や筋肉が華奢に出来ているため起こりやすいと言われています。(欧米人に肩こりが全くないというわけではありません。)

肩こり女子.
背部の筋肉名称なしイラスト

​03.肩こりの原因

肩こりの原因は数十種類とも言われますが、中でも4大原因は、

 

・同姿勢

・眼精疲労

(使い過ぎや視力に合わない眼鏡、視力低下が起きているのにメガネやコンタクトの不使用など)

・運動不足

・ストレス(自律神経失調症など)

 

その他の原因上位にあがるのは、

・腕の使い過ぎ

・悪い姿勢(猫背)

・エアコンの風(特にクーラー)

・冷え症

・体形(なで肩、肥満、痩せ)

・バック(ショルダーバックやリュック)の持ち方

・重い荷物

・加齢(筋量の減少)

・整形外科的疾患(頸椎捻挫や頸椎椎間板ヘルニア、変形性頚椎症、頚肩腕症候群、後縦靭帯骨化症など)

などです。

肩こりは、筋肉の症状と思いがちですが、内臓に関わる疾患が原因になる事があります。

例えば、

・高血圧

・更年期症状(障害)

・月経困難症

・貧血

・睡眠時無呼吸症候群

・うつ病

・虫歯

・噛み合わせが悪い(虫歯、歯周病、顎関節症など)

・心臓疾患(狭心症や心筋梗塞、大動脈解離など)

・肺疾患(肺がん、肺結核など)

・肝疾患(肝がん、胆石症、胆のう炎など)

・消化器系疾患(消化不良や胃もたれ・胃潰瘍など)

など多岐に渡ります。

表面的は肩こり症状もココロとカラダのサインの1つです。

恐れることはありませんが、大きな病気が隠れていることも知識の一つとして覚えておくと良いかもしれません。

​注意すべきことは、日常生活と肩こり症状の関係、肩こり以外の症状の有無です。

□発熱

□頭痛の悪化

□吐き気や嘔吐

□急激な体重減少

□痛み、コリの変化

などです。

不安な場合は、症状・日常生活などを詳しくお話しください。そのための事前カウンセリングや徒手検査です。

症状に対し鍼灸適応か不適応かを判断するために行ない、不適応な場合は、施術をお受けいただけない場合がある事、ご了承ください。

〈肩こりの悪循環(除、内臓疾患)〉

 

PC作業で猫背の女性
肩こりの悪循環

​04.四十肩・五十肩

準備中

bottom of page