top of page
検索
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月26日読了時間: 4分
更年期女性のための冬の癒し:心も体もリフレッシュする年末年始の過ごし方
更年期症状にお悩みの女性に簡単出来るおススメの年末年始の食・ツボケア・ストレッチをご紹介。自分に向き合う時間をちょっとだけでも作ってみましょう!
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月12日読了時間: 9分
アロマと鍼灸で劇的に変わった!プレ更年期との付き合い方
30代後半から始まるプレ更年期。更年期同様症状は様々。ちょっとした不調で、まさに病院に行くほどではない状態。プレ更年期こそ、自然なリズムで改善へ導く鍼灸アロマセラピーがおすすめです。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月11日読了時間: 4分
カバ肩解消ガイド!鍼灸とアロマの力で、しなやか肩美人に✨
首の後ろがモコっと盛り上がったカバ肩は老けた印象に。コリではなく、脂肪です。カバ肩の原因と対策、カバ肩に鍼灸&アロマセラピーがおススメの理由をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月3日読了時間: 3分
更年期女性の12月の過ごし方│食養生・ツボケア・アロマセラピーと生活改善のすすめ
更年期女性にとって、この季節にココロとカラダの健康を守るための食事、ホームケア、さらには鍼灸&アロマセラピーを取り入れるメリットを解説します。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年12月2日読了時間: 3分
12月を元気に過ごす!│感染症を寄せ付けない生活習慣7選
12月を元気に過ごす!感染症を寄せ付けない生活習慣7選。摂り入れると言い栄養素や生活習慣、鍼灸とアロマセラピーが免疫力UPに良い理由をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年11月28日読了時間: 8分
PMS対策:30~40代女性のための食事、習慣、そして鍼灸の力│ココロとカラダに寄り添うアプローチ
PMS対策におススメの対策として、摂るべき栄養・食事バランス、生活習慣と鍼灸治療とPMSの親和性、そしてkokokara鍼灸Pranaの鍼灸&アロマセラピーがPMS症状緩和におススメする理由をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年11月9日読了時間: 6分
良質な睡眠のための鍼灸・アロマセラピーの効果
睡眠の役割と良質な睡眠のための鍼灸治療とアロマセラピーの効果について。Pranaで施術を受けるメリットをまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年11月8日読了時間: 5分
更年期初期40代女性の健康と美を支える生活習慣と鍼灸・アロマセラピーの魅力
更年期初期40代女性の健康と美を支える食事・睡眠・運動のポイントと鍼灸やアロマセラピーなどの自然療法のメリット、プロに任せるメリットをまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年11月7日読了時間: 6分
ココロとカラダの冬支度
立冬から始めるココロとカラダの冬支度として、鍼灸治療・アロマセラピーのメリット、Pranaで受ける施術のメリット、ホームケア方法をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年10月4日読了時間: 4分
ホルモンバランスを調える鍼灸とアロマ 【Part2 アロマ編】
ホルモンバランスを調える鍼灸とアロマのアロマ編。
ホルモンバランスとは何か?アロマセラピーのメカニズム、ホルモンバランスに効果的なアロマオイルの紹介、鍼灸とアロマの相乗効果についてまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2024年10月4日読了時間: 3分
ホルモンバランスを調える鍼灸とアロマ 【Prat1 鍼灸編】
ホルモンバランスを調える鍼灸とアロマの鍼灸編。
ホルモンバランスとは何か?鍼灸がホルモンバランスに与える作用、ホルモンバランスに効果的なツボの紹介についてまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年8月10日読了時間: 4分
デトックスのカギは○○○ドレナージュ
施術でのデトックス方法。Pranaでのデトックス施術は3種類。お好きなコースが選べます。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年7月22日読了時間: 4分
真夏の自律神経・冷え対策:入浴♨
エアコンや清熱効果の食べ物の過剰摂取は、自律神経の乱れを引き起こします。
夏こそしっかり入浴することで、自律神経の乱れをリセット!冷え対策も!
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年7月19日読了時間: 3分
お香・アロマ 日本の歴史
お香・アロマ 日本の歴史をまとめました。
古墳時代から香木として親しまれ、その後、朝廷や貴族社会で発展後、一般の市民が楽しむようになったお香。
和アロマともいえるお香の歴史です。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2023年7月19日読了時間: 3分
New Aroma│日本の精油
国産植物を原料にした和アロマをご紹介。
数量限定のラベンダー精油、ラベンダーウォーター、夏におススメの薄荷精油のご紹介です。
酷暑を快適に過ごすアイテムとしておススメ!
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2022年11月29日読了時間: 2分
自律神経整う&眠活フェイシャル
ココロとカラダのバランスが整うと睡眠の質もUpします。
心地よい質の良い眠りを!
睡眠トラブルにフェイシャルケアがおススメです。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2022年9月7日読了時間: 4分
美容鍼とオイルケアの違い:その2│Balance Facial
Balance Facialの疑問をまとめました!
工程や使用しているもの、メリット、デメリットなど。ご参考になさってくださいね。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2022年4月14日読了時間: 5分
美容鍼とアロマケア│Balance Facialの選び方
Pranaのお顔Care「Balance Facial」は、顔鍼(美容鍼)もしくは「アロマオイルトリートメント」が選べます。
適したケア方法の選び方をまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2022年2月10日読了時間: 3分
更年期は負の期間?
更年期を向かえるアラフォー・アラフィフ世代。「性」は関係なく、ヒトとして通る・迎える時期について自論ですがまとめました。
ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
2022年2月1日読了時間: 3分
自分に合ったアロマの選び方
私のAromaを見つけ方。
今の自分に必要なAromaでココロとカラダのBestbalanceへ
bottom of page