top of page
  • ネット予約イラスト緑色
  • Line
  • Whatsapp
  • Facebook
  • Instagram

不眠が引き起こす10のリアル

なんとなくイライラする。頭がまわらない。体も重い。「年のせい?気のせい?」…実はそれ、睡眠不足や不眠が原因かもしれません。


私たちの睡眠は、ただの“休憩”じゃなくて、脳と心と体のメンテナンスタイム

質のいい睡眠がとれていないと、日々の脳とココロとカラダのメンテナンス不足が積み重なって思わぬ不調がじわじわと出てきます。



最初は小さな変化でも、積み重なることで様々な不調を引き起こします


《 不眠による不調10選 》


💭【ココロ】

□気分の落ち込み、焦り、不安、攻撃的になる □集中力が続かない、仕事でミスが増える

❤️【カラダ・ホルモン】

□肩こり、腰痛、頭痛…いつもツライ、気になる

□健診で血圧や心疾患について指摘される…

□肌荒れ、ニキビ、抜け毛が増えた…

□月経痛やPMSがひどくなる

□食べ過ぎちゃう!太りやすくなった気がする…


💤【免疫】

□風邪をひきやすくなった(睡眠時間6時間未満は7時間以上の約4倍の感染症発症率!)


🧠【QOL】

□なんか毎日がしんどい、やる気が出ない

□物忘れや判断ミスが増える


これ全部、不眠がじわじわ引き起こしている可能性があります。

でも、逆を言えば!「睡眠で人生が変わる」んです。

「自分に合った睡眠時間と質」を見直すことが、これからのあなたの未来へのギフト。

「人生100年時代」。健康寿命をいかに伸ばすか?

寝ることで対策になるのであれば、「なんとなく不調」が気になっている今こそ、まずは眠りを見直してみて


睡眠は、あなたの“ココロとカラダの味方”です💕



コメント


bottom of page