腸から変わる私│話題のハーブザイム®113と鍼灸のWアプローチで、あなたのカラダが変わりはじめる!
- ココロとカラダのアロマ鍼灸師 Mamiko
- 4月11日
- 読了時間: 4分
「ファスティング=我慢」じゃない。いま、“賢く調える人”が選んでいるのはこれ!
「朝スッキリ起きられない」「お肌の調子がパッとしない」「食事を気をつけてるのに体重が落ちない」そんなモヤモヤを感じている方、多いのでは?
実はそれ、“腸内リセット”のサインかもしれません。
春特有のお悩みでもありますが、そもそも腸が整っていれば抱くことのないお悩みです。
腸が調う事で、代謝も、肌も、心も調う。
いま話題の**「酵素ファスティング」**が注目される理由は、まさにそこにあります。
そのファスティングをやってみたい!と思っている方、今やってるファスティングは合ってる?と思っている方におススメが、最近、美容・健康意識の高い女性たちの間で支持を集めている、エステプロ・ラボの【ハーブザイム®113 グランプロ】。
でも、ただ飲むだけじゃもったいない!
“鍼灸”と組み合わせることで、代謝・デトックス・ホルモンバランスまでトータルで整う、まさに最強の体質改善コンボになるんです🔥
1. ハーブザイム🄬113って何がスゴイの?
✔️ 113種類の国産植物(野菜・果物・海藻・穀物・野草など)を絶妙な発酵熟成期間で自然発酵
✔️無加水製法で超濃縮されたこだわりの一本
✔️ 「置き換え」も「準備期」もこれ一本でOK!
✔️ ノンカフェイン・無着色で安心
とにかくポイントは、“酵素発酵エキスの質がイイ”
発酵ドリンクはたくさんあれど、ここまでこだわって作られた酵素はなかなかありません。代謝酵素をサポートしながら、腸活×デトックスを同時に叶えてくれる、ファスティングの心強い相棒です。
2.なぜファスティングに選ばれるの?
✅ 酵素の力で代謝サポート:体内の酵素は年齢とともに減少。ハーブザイム®113で効率的に補って、代謝アップへ導きます。
✅ 腸活×美肌×ダイエットにアプローチ:腸が整うことで、不要なものを排出 → お腹スッキリ → 肌ツヤUP!の好循環へ。
✅ ファスティング初心者にも優しい:甘すぎず自然な風味で飲みやすく、炭酸水や水で割っても美味しい◎空腹感を感じにくく、ファスティング中でも無理なく続けられます。
3.種類も豊富。お気に入りを見つけて!
プレーン味:基本中の基本ドリンク。なんといっても発酵エキスの濃度がNo.1✨
ジンジャー味:ほんのりスパイシーでぽかぽか感◎
オラックス味:ポリフェノールたっぷりでエイジングケアも狙える
自分の体質や目的に合わせて選べるのも魅力です。
4.使い方は超カンタン!
朝食をハーブザイム®113+水に置き換えるだけ!
本格的にファスティングをする場合は、専用プログラムに沿って数日間実施(カウンセリング受付中)
ファスティング後の“復食期”もサポートしてくれる安心感
5. 鍼灸&アロマセラピーと組み合わせると“カラダがさらに反応する”
ファスティング×鍼灸って、実はめちゃくちゃ相性が良いんです。
🪡 鍼灸&アロマセラピーがサポートするのはここ!
自律神経の調整 → ファスティング中のイライラ・疲労感の軽減
内臓の働きを活性化 → デトックス効果UP
血流改善 → 代謝UPで脂肪燃焼がスムーズに
ホルモンバランスの調整 → 生理周期やPMSにもアプローチ
つまり、「ファスティングで流す」+「鍼灸&アロマセラピーで調える」の合わせ技で、痩せやすく、疲れにくい、バランスの取れた体質へと導いてくれるんです。
Pranaの鍼灸&アロマセラピーは、ココロとカラダのBestBalanceをあなたらしく調うサポートを行います。
「調う」を目指す意味はコチラ
また、アロマセラピーの手技も、リンパの流れに沿って行い排出力をUpする「リンパドレナージュ」で行います。
6. こんな方にこそ試してほしい!
✅ ファスティングしても結果が出づらい
✅ 頑固な便秘やむくみをなんとかしたい
✅ ストレスでつい食べすぎちゃう
✅ 年齢とともに代謝が落ちてきたと感じる
✅ 肌荒れやホルモンバランスが気になる
7.ポイント
✨ ハーブザイム®113グランプロで酵素チャージ!
✨ 鍼灸&アロマセラピーの力でカラダの中から調える!
✨ 無理しない、でもしっかり変わるファスティング
ファスティングは「ただの食事制限」じゃなく、「カラダをリセットするための準備期間」。だからこそ、正しいアイテム×正しいアプローチが必要で、結果を大きく左右します。
8. カラダとココロを調える第一歩は、「腸」から。
「なんとなく体が重い」「疲れが抜けない」…
そんな毎日を、変えたいと思っている今、一度リセットするチャンスかも。
【ハーブザイム®113×鍼灸&アロマセラピー】という、“カラダの中から調う最強タッグ”で、もっと軽やかに、もっと美しく、もっとあなたらしくなれるファスティングを始めてみませんか?

Comments