top of page

アロマ精油・オイルについて

トリートメントオイルについて

 

トリートメントの目的に合わせて、ベースオイルをご準備しています。すべて、保存料や酸化防止剤無添加のものを使用しています。

『セサミオイル(太白オイル・ごま油)』

西アジアや地中海地方では、古くから美容用に使われてきました。伝統療法の一つインドのアーユルヴェーダで 使われているオイルです。
体内の毒素を溶かし腸管内に排出する、身体を温め、代謝を高めるなど作用があります。必須脂肪酸・ビタミン・ミネラルが含まれた純度の高いセサミオイルは、肌の再生を助け、乾燥気味の肌、年齢を重ねた肌に潤いを与えます。
実は、ゴマに多く含まれる美肌ビタミン:ビタミンEは、経皮吸収がとても優れており、腸からの吸収に比べ約6倍と言われています。
オールハンドによる心地よいぬくもりがより一層吸収を助け、みずみずしいお肌へと導きます。

使用トリートメント:LunaCycleTherapy

 

『セントジョンズワート』

セントジョーンズワート=西洋オトギリソウの花の咲いた先端部分をオリーブオイルなどに漬け込み浸出させたオイルを使用します。
血流を促し、打ち身や捻挫などに適していますが、何と言っても自律神経に働きかけるため、うつ抑制効果があると言われています。
昼夜逆転の生活や睡眠不足、食事の乱れそしてホルモンバランスも自律神経に大きく関わります。そんな女性たちをサポートするためにセントジョーンズワートもブレンド。
「ハイペリシン」と言われる優れた成分も有し、抗菌力があることから古くは騎士たちのケガのケアにも利用され、現在ではエイズウィルスに対する働きについて研究が進められています。
また、魔除けの力、魔術から身を守る力があるとも言われ、古くヨーロッパでは家の出入り口や窓につるしたそうです。
そんなオイルを見にまとって、イヤな事から身を守りましょう!!
血行を促進し、ぽかぽかゆったり&スッキリしたい部位(肩周辺や脊柱、腰、下腹部など)に集中して使用します。
生理痛や冷え症にもおススメのオイルです。

使用トリートメント:すべてのトリートメント


『スィートアーモンドオイル』

アロマテラピーで最も良く使用されるベースオイル。
ほのかなアーモンドの香りがするもののクセはなく、精油の香りを壊すことのないオイルで、適度な粘性で肌なじみが良い柔らかな質感は非常に高いリラックス感を 与えてくれます。オレイン酸やリノール酸など栄養分も豊富に含んでおり、どの肌にも合うオイルで、ベビーマッサージにもお勧めのオイルです。

使用トリートメント:SPORTSCare

『マカデミアナッツオイル』

人間の皮脂に含まれ、加齢ともに減少するパルミトレイン酸を20%以上含む稀有なベースオイル。成熟肌や乾燥肌にオススメのオイルで、乾燥が大敵の妊娠線ケアにお勧めのオイルです。経皮吸収も早く、さらっとした質感のうえ、酸化安定性が高くでホームケアにも使いやすいオイルです。

使用トリートメント:LunaCycleTherapy(妊娠期)

 

『ローズヒップオイル』

ドックローズと呼ばれる野バラの一種の種子から採取されます。
レチノイン酸、リノール酸、ガンマリノレン酸、オレイン酸などをお肌の水分維持機能(保湿、乾燥肌対策)やお肌の成長、シミやシワの修復、皮脂バランス の手助けとなる栄養素を豊富に含み、美肌作りには欠かせないオイルです。
皮脂分泌のバランスをとり、フラボノイド成分が炎症を抑えためオイルを嫌厭しがちなニキビケアにも最適です。また、取りきれない日々の汚れや化粧品による角栓を緩めて溶かすため、毛穴ケアにもお勧めです。化粧品製造においてもフェイシャルクリームの原料として広く使用されているオイルです。

使用トリートメント:Balance Facial

 

『アルニカ』

日本ではウサギギクとも呼ばれて古くから使用されているオイルです。
別名「Tumbler's oil Cure All(転んだときの万能薬)」ともいわれ、打ち身や捻挫の応急処置の薬草として足の腫れや痛みなど山の事故に対して多くの登山家達を癒してきました。
打ち身や打撲以外にも、関節炎やリウマチ、虫さされなどの炎症にも利用されるまさにレスキューオイルです。
スポーツアロママッサージでの部位集中の応急処置やホームケア用に使用します。

使用トリートメント:SPORTSCare

bottom of page