top of page
  • ネット予約イラスト緑色
  • Line
  • Whatsapp
  • Facebook
  • Instagram

ビタミンC プレミアム グランメディック

ビタミンCはキレイと若々しさそして、ストレス対策には欠かせない成分。

しかし、現代の食生活では不足状態。

熱にも強く高濃度ビタミンCで、今から5年10年後に差のでるワンランク上のサプリメントです。

質と濃さが10年後のキレイと健康を育む
トウモロコシ由来のビタミンC 100%配合

ビタミンCプレミアム

30包 4,320円

*1箱の場合、送料がかかります。

​*定期便準備中です。

​【ビタミンCプレミアム ここがスゴイ!】

【 ビタミンCの純度が高い 】

トウモロコシ由来のビタミンCを100%使用。

​さらに微生物のチカラをプラスして、高純度のビタミンCを実現。

余分な成分がほぼなく高純度のビタミンCを効率よく取り入れることができます。

​*非遺伝子組み換えを使用しています。​

【 1包に2000mg 高配合! 】

紫外線やイライラ、多忙、暴飲暴食…心当たりのある方の多い現代、美容やココロの健康のためには一日1,000mg程度摂取したいところ。 1包あたり2,000mgのビタミンCを高配合しました。 その量はレモン100個分に相当します。 普段の食生活で不足しやすく失いやすいビタミンCを補い、ココロとカラダのキレイとBestBalance作りをサポートします。

【 安心・安全製造 】

健康にかかわるものだから、もちろん安心・安全製造です。

ビタミンCプレミアムで使用しているトウモロコシは、GMOフリー(非遺伝子組み換え)です。

製造は日本で行っている安心の「メイドインジャパン」。

酸化を防ぐ個包装タイプで、持ち運びにも便利です。

* 非遺伝子組み換えのトウモロコシを使用

* 日本国内製造

​* 吸湿や劣化、酸化を防ぐアルミスティック個包装

こんな方におススメ

☑ストレスが気になる・多い

☑エイジングが気になる

☑肌の調子を整えたい

☑シミ・シワが気になる

☑風邪をひきやすい

☑カラダがどんより、重だるい​

☑妊活、ダイエット

ウェスト
食��事する女性

【 お召し上がり方 】

1日1~2包

水かぬるま湯、お湯などに溶かしてお飲みください。

​こまめに摂取がおススメです。

※スティックの開封後は酸化防止のため、その日のうちにお召し上がりください。

​💡酵素発酵ドリンク:ハーブエンザイムとの相性も抜群です!

【 お客様の声 】

❤ はじめて購入:夏の紫外線対策に良いかと思い、今回はじめて購入しました。水と一緒に飲んでいます。少し酸っぱい感じはしますが、とても飲みやすいです。家族にも好評です。→ 追記)水を取る習慣も出来て、むくみが減った気がします。

❤お気に入りです!:ビタミンCのサプリメントは甘味料など余計なものが多く入っているものが多い中、こちらの商品は材料がシンプルで安心して飲めます。

❤手軽♪:ペットボトルに一包入れて飲んでます。最初は酸っぱさを感じてましたが、慣れたら酸っぱさを感じる事はなくなりました。手軽にビタミンC摂取できるのがいいです。目指せ美白!

❤リピート中:1包ずつなので持ち運びもしやすく、10本くらいは会社に置いています。毎日500ミリの水のペットボトルに1包溶かして、ちょびちょび飲みしています。 ニキビが出来にくくなった気がします&疲れがたまらなくなりました!!

❤ 効果もお値段も◎:年間通じて飲んでいます。 冬場は免疫のため、暖かい季節は紫外線対策に。いくつか試したことがありますが、これは美味しい!

♥ストレス対策に!:施術中にビタミンCは抗ストレスホルモンの原料と聞き、即購入しました!肌の悩みもあったので楽しみです。→ 追記)仕事でのストレスが増えそうな時期は2包飲むようにしていたら、変な疲れが少なくなった気がします!

*1箱の場合、送料がかかります。

​*定期便準備中です。

【 商品詳細 】

【内容量】2.2g×30包

【全成分】マルトデキストリン、ビタミンC

【注意事項】

◆原材料名をご参照の上、食品アレルギーのある方は、お召し上がりにならないでください。

◆妊娠・授乳中の方や薬を服用あるいは通院中の方がお召し上がりになる場合は、医師または薬剤師にご相談ください。

◆体調や体質に合わないと思われるときは、お召し上がりにならないでください。

◆1日の摂取目安量を基準にお召し上がりください。

◆スティックの角や切り口で手指や口などを傷つけないようご注意ください。

◆スティック開封時に中の粉末が飛び散らないようご注意ください。

◆スティックの開封後はなるべく早くにお召し上がり下さい。

◆乳幼小児の手の届かないところに保管してください。

​安全性について

GMP / HACCP / 有機JAS認証を受けた国内製薬会社の工場で製造

第三者機関による安全のための各種検査、分析試験を実施

「栄養成分分析試験成績書」検査機関:(一財)日本食品分析センター

「放射性物質の分析試験」検査機関:(一財)日本食品分析センター

「重金属成分試験成績書」検査機関:(一財)日本食品分析センター

「ヒ素分析試験成績書」検査機関:(一財)日本食品検査

「残留農薬分析試験」検査機関:㈱食環境衛生研究所

bottom of page